ぐるなびWebサービスのぐるなびAPIは無料で利用できます
ただし、利用規約で商用利用はできないと規定されています
では、アフィリエイトに利用してもいけないのでしょうか?
ぐるなびAPIを利用するにあたって、ぐるなびWebサービスに問合せを行いました
Contents
ぐるなびAPI 法人向けサービス化について
追記>ぐるなびWebサービスは今後、法人向けの有料サービスになります
無料利用可能なAPIサービスの提供は2021年6月30日までで終了とのことです
無料で利用できる飲食店情報のAPIにYahoo!デベロッパーネットワークのAPIがあります
ぐるなびAPIが無料では利用できなくなりましたので、こちらにYahoo!の飲食店情報のAPIについて記載しました
参考にしてください
ぐるなびAPIの商用利用について
ぐるなびWebサービスの有料サービスは商用も可能なサービスですが、継続して利用希望がある場合は、ぐるなびWebサービスのサイトでご確認ください
https://api.gnavi.co.jp/api/(ただし2021年6月30日でクローズ)
株式会社ぐるなびのサービスに関するお問い合わせはこちらへどうぞ
以下の記事は無料のぐるなびAPIについて記載した内容ですのでご注意ください
ぐるなびAPIの商用利用はできません
ぐるなびAPIは商用目的では利用できないことになっています
ぐるなびAPIを使って作ったWebプログラムやプラグイン、アプリを販売したり、作成したWebプログラムやアプリの利用料をとったり、ぐるなびAPIを利用したサイトにレストランの情報を掲載してレストランから掲載料などのお金を要求したりすることはできません
原則として、ぐるなびAPIを利用しているページでは、アフィリエイトを併用することもできません(利用できる条件は下記をご覧ください)
ぐるなびAPIはアフィリエイトに利用できません
ぐるなびAPIを利用したサイトやプログラムでのアフィリエイトについて、ぐるなびWebサービスに問い合わせを行いましたが、原則としてアフィリエイトとの併用はしないでくださいとのことでした
ぐるなびAPIを使って作成したページでの、グーグルアドセンスの利用、各ASPのアフィリエイト広告の利用などは行ってはいけないとのことです
リクルートWebサービスのホットペッパーのWebAPIは商用目的は不可ではあるものの、アフィリエイト併用についてはOKとなっていましたので、ぐるなびAPIの方が利用制限は厳しいです
ぐるなびAPI 商用利用とアフィリエイト利用可能条件
ぐるなびAPIをアフィリエイト利用できる条件
利用規約では商用利用不可が明記されていて、アフィリエイトでの利用もできないとされているぐるなびAPIですが、利用可能なアフィリエイトサービスがあります
ぐるなびWebサービスに商用利用不可の範囲を問い合わせしたところ、ぐるなびが提供しているアフィリエイトであれば併用を認めますとのことでした
ぐるなびが提供しているアフィリエイトであれば、ぐるなびAPIとの併用が可能とのことなのです
ただし、利用規約には書かれていないことですので、実際にぐるなびのアフィリエイトと併用する際は念の為、各自でぐるなびWebサービスへ確認して了解をもらうことをおすすめします
ぐるなびAPI 商用利用とアフィリエイト可能なサービス
バリューコマース アフィリエイト利用
バリューコマースには、ぐるなびのレストラン予約案件があります
ぐるなびのアフィリエイト案件に限り、ぐるなびAPIとの併用が可能と回答をいただきました
バリューコマースには、ぐるなびの他にも、食べログ、ホットペッパー、ヤフーダイニング、一休レストラン、Ozmallといった飲食店のアフィリエイトができる案件が豊富に用意されていますが、ぐるなびAPIと併用してはいけないとのことでした
もちろん、ぐるなび案件に限られるわけですから、飲食店以外のアフィリエイト案件との併用もできません
バリューコマースの便利機能 LinkSwitchの利用
ぐるなびAPIを利用して、ぐるなびのアフィリエイトをするならバリューコマースが提供しているLinkSwitch機能を使いましょう
LinkSwitch機能を利用すると、記事内にLinkSwitch対応している提携済みのアフィリエイト案件の提供サイト内へリンクを貼れば、自動的にアフィリエイトリンクに変換されます
LinkSwitch機能を使用したいサイトのHTMLソースの<head>~</head>内にLinkSwitchのタグを埋め込むだけで利用できます
ぐるなびAPIを使って取得できるレストラン・飲食店のぐるなびサイトのURLは、アフィリエイトリンクではありません
バリューコマースのLinkSwitch機能を使うと、ぐるなびAPIで取得したURLへのリンクを掲載すれば、そのURLが自動的にアフィリエイトリンクになります
バリューコマースのぐるなびのレストラン予約のアフィリエイト案件と提携して、LinkSwitch機能を利用すれば、ぐるなびネット予約が可能なお店で予約が成立し、来店すればアフィリエイト報酬が発生します
LinkSwitchを使う際の注意事項です
LinkSwitchを使用しているとバリューコマースで提携しているLinkSwitchに対応している広告主のサイトにリンクを貼るとアフィリエイトリンクになりますので、ぐるなびAPIを使っている場合は、ぐるなび以外の広告主のサイトへの通常リンクも貼らないようにしましょう
ぐるなびアフィリエイト
そして、ぐるなびが提供しているアフィリエイトがぐるなびアフィリエイトです
APIを使ったリンクでアフィリエイトすることはできないのですけれど、バナー広告とテキスト広告が用意されています
ぐるなびとの直接提携ですので報酬条件はバリューコマースよりも良いです
ぐるなびをセットで利用するのがおすすめです